六花で生まれた初めての仔猫達
![]() |
インディ君 | ![]() |
|
![]() |
シュガー君 | ![]() |
|
![]() |
サニー君 | ![]() |
ラグドールとの出会い
私が初めてラグドールに出会ったのは、1994年の2月です。
大きな体のシールポイントの男の子は、我が家の一員になった次の日に1歳の誕生日を迎えました。おだやかで優しい性格、美しいブルーの瞳、程よい長さで柔らかいコート、名前を呼ぶと走り寄って来てくれる甘えん坊。彼のお陰で、私はすっかりラグドールの虜になってしまいました。 今では多くの方々にラグドールの魅力を知っていただき、彼らと生活を共にすることで安らぎを感じて欲しいと思っています。
ロッカ(Rokka)って?
キャッテリーネームのロッカってどんな意味ですか?と仔猫のオーナーさんに尋ねられます。たぶん血統書は英字表記なので殆どの方が「?」と思うのでしょう。そんな時には「漢字で六花と書きます。意味は雪ですよ」と答えます。
私が一番好きなのはミテッド。特に額から鼻筋にかけて、ブレイズと呼ばれる白い模様を持っている子が大好き!まるで新雪をちょこんとオデコや鼻に乗せている様に見えませんか?私自身が冬生まれでもあり、雪の結晶をイメージさせる文字に惹かれてキャッテリーネームに決めました。
ラグドールキャッテリー六花は、TICAとCFAに登録されたキャッテリーで、親猫達は全て両団体に登録されています。